Q:1 アロマジックハーブテラピーを受けてはいけない人はいますか?
A:1 皮膚の「病気」を持っている方で病院などに通われている方。植物アレルギーの方は向きません。他にも持病のある方は病院でOKと判断してもらえれば、ご本人の同意もと施術させていただきます。妊娠・授乳中の方。
Q:2 家でのケアは何をすればいいですか?
A:2 通常のケアで十分ですが、ハーブを入れた数日間は肌が活性しますのでできればいつも以上の水分補給・保湿に気をつけていただきたいと思います。より一層、美肌へと導きます
Q:3 美容整形やヒアルロン酸、ボトックス注射をしていますが大丈夫でしょうか?
A:3 回復・再生期間の事を考えますと1ヶ月半~2ヶ月程度は施術しないほうが安全だと考えます。担当のクリニックに相談して下さい
Q:4 剥離しないで肌は再生するのですか?
A:4 目に見えた剥離は必要ありません。アロマジックハーブテラピーは表面ケアもしますが、一番は「肌の内側の細胞を活性させる事」を目的としています
Q:5 アロマジックハーブテラピー前後のトリートメントで行ってはいけない事は?
A:5 他社のハーブ療法・レーザー治療・フォトフェイシャル・フラッシュ・脱毛・顔そり・ピーリングなど、表皮に強い力や負担力がかかる施術やマッサージなどは1ヶ月前、1ヶ月後までは行わないで下さい。
Q:6 皮膚が薄く敏感肌で赤みが出やすいですが肌質を変えたいので受けてみたいたのですが大丈夫でしょうか?
A:6 肌の弱いという方にも対応しているハーブ療法です。最初は少ないグラム数を入れ様子をみて、大丈夫であればハーブの量を増やしていきます
Q:7 自分の肌に合ったハーブの量がわかりません
A:7 肌トラブルの度合い・悩みの箇所など様々ですので、カウンセリングや肌の状態を見させていただいてから、ハーブの量を決めていきます。心配な方は一番少ないトライアルコースの0.5gから始めていき、大丈夫そうでしたら途中からハーブの量を増やす事もできます。
Q:8 男性ですがアロマジックハーブテラピーを受ける事ができますか
A:8 男性の方も受けていただけます。美差イレンと京子では、男性の方もアロマジックハーブを受けていただいております。
Q:9 棘成分は入っていますか?
A:9 アロマジックハーブテラピーのハーブの中には棘成分は入っておりません。安心して下さい。
美容、健康のお役立ち情報をシェアしていきます☆
お友達追加よろしくお願いします☆
感謝、京子
この記事へのコメントはありません。